since-1998.06.13

Feeling!! The South Wind
あの日、ロマンスカーで。
新春乗り放題エボリューション'07
のぞみとゆかいな(?)私鉄達
Spirit of reconstruction
ぬくもりの鐵路
How to viewing...
画像をクリックすると、拡大します。
拡大画像を再度クリックすると、元に戻ります。
拡大画像はクリック&ドラッグで任意の場所に移動可能です。

第2部:会津路闊歩

大宮から、やまびこに乗って郡山まで戻ってきました。
元々郡山で在来線に乗り換える行程だったんですが、はやぶさは福島県内に停まらないのと、はやぶさに少しでも長く乗っていたかった為に折り返した次第です(爆)
ちなみに、何気なくこまち編成に乗ってみたら…プロトタイプだったってオチ(笑)
郡山で乗り換える在来線とは、磐越西線のことでした。
発着ホームとなる1番線のエスカレーター付近はいきなり歓迎ムード(笑)
ホームに下りた瞬間から会津…なんだそうです。
磐越西線の普通列車に乗って会津若松を目指します。
普段は会津方面の観光客や沿線の通勤・通学客を相手にしているこの路線も、震災直後には日本海側の鉄道路線と連携し、物資輸送の「ヨコ軸」としての重役を担い、全国から集結した機関車が石油を始めとした多くの貨物列車が行きかう…という記録を残しました。
そうしたエピソードも踏まえ、敬意を表さずにはいられません。
車窓に磐梯山が見えてきました。中腹から下はスキー場が整備されてます。雪国青森ケンミンは、なかなか岩手より下でスキーをする機会に恵まれません。
私をスキーに連れてって!
この光景…決して停電ではございません。
節電対策の一環として室内灯が消されておりました。
外の天気が良すぎて、明かりが無くても特に不自由はしなかったんですが…節電に貢献する、涙ぐましい努力の一端を垣間見てしまいました。
もちろん、トンネルの区間では点灯してますよ。
郡山から約1時間で会津若松に着きました。
会津若松駅といえば…知る人ぞ知る名物「ライブカメラ」の存在を忘れてはいけません。
家にいながら、会津若松駅の列車の発着の様子や乗り降りする人の動きを観察することが出来ちゃう優れモノです。
自宅でパソコンが見られる友人に連絡を取り合って、生存表明なんかに活用してみてはいかがでしょうか(笑)
会津若松市内で鶴ヶ城観光としゃれ込みたいところですが、普通列車乗継で先を急ぎます。やってきたのは喜多方。
時間はお昼を回ってます…と来ればもうお分りですね?
目的地が駅から少し距離があるので、バスを待つかタクシーにするかで迷いましたが、駅前の民宿に「貸自転車」の看板があったので、拝借させてもらいました。1回500円でありきたりなママチャリを乗り回すことができます。
知らない街を自転車で周るのは、いい気分転換にもなるかもしれませんね。
そう…喜多方市内での目的というのはズバリ、ラーメン。無難に人気ナンバーワンの坂内食堂を目指します。駅から市役所目がけて走るとあちこちに看板があって迷いません…そしてたどり着いた先は、やはり…の有様。行列上等!!迷わずその列にくっつきます。
行列末端から席に着くまで40分、そこから待つこと20分…1時間を経てようやくラーメンと対面です。坂内食堂といえば、麺が見えない量のチャーシューが敷かれた「肉そば」に限ります。お味は…見た目ほどしつこくなくて、どんどん食が進む感じ。
食べ切れるかの不安をよそに完食!!
ごちそうさまでした。

第3部:物語仕立ての道中 に進む

Spirit of
 reconstruction
第1部:はやぶさ、甦生
第2部:会津路闊歩
第3部:物語仕立ての道中
第4部:明日へ誘う列車
inserted by FC2 system