since-1998.06.13

Feeling!! The South Wind
あの日、ロマンスカーで。
新春乗り放題エボリューション'07
のぞみとゆかいな(?)私鉄達
Spirit of reconstruction
ぬくもりの鐵路
How to viewing...
画像をクリックすると、拡大します。
拡大画像を再度クリックすると、元に戻ります。
拡大画像はクリック&ドラッグで任意の場所に移動可能です。

第2部:「4代目」永遠に…

西鹿児島駅のホームでは、特急つばめと共に鹿児島の鉄路から消え去っていった2つの特急列車の労をねぎらう看板が掲げられておりました。
新幹線並行在来線の第3セクター分離に伴い、特急つばめだけでなく寝台特急のなはも引退していったそうです。出発前にはこの看板の下でセレモニーが行われ、帰らぬ旅路へ盛大に送り込んでいったのでしょう。
感動と同時に、ブルートレインを取り巻く環境のより一層の厳しさを感じるところであります。
一旦改札の外へ出てみると自動券売機付近に人垣が出来ておりました。
人々の視線の先では、券売機の植に掲げられている運賃表の看板の付け替えが行われておりました。第3セクター「肥薩おれんじ鉄道」への転換を機に、運賃表示の変更必要になったわけです。
新しくなった運賃表示では、鹿児島から川内以北に向かう際の運賃が割高な数字に変わっていたのが目に付きました。
厳しい現実に対する反応はさておき、この日は何でも「記念」です。この作業も移り変わりの儀式として記録に留めておきました。
さて、日付がそろそろ変わろうかという23時40分過ぎ、ホームには再びカメラを構えた同志や家族連れが集結し始めました。
それは、特急つばめの下り最終列車の到着を待ち受けるためなのであります。
我々が乗車したものと同じ、リレーつばめ仕様の787系が甲高い汽笛を鳴らしながらホームに滑り込んできました。
列車から足早に降りてくる乗客はやはりカメラを携えており、先頭車付近に集まって最後の特急つばめの勇姿を記録に残そうと必死です。
その完成度の高さから常々カメラを向けられることが多かった787系も、今回は一際多くの注目を浴びている様子でした。
やがて、先に出発していった車両と同様にリレーつばめとして転身すべく、この最終列車も慣れ親しんだ鹿児島の地を離れる時がやってきました。
汽笛一声、スッと車両が動き出すとシャッター音と共に拍手と「ありがとう!!」「頑張ってこいよー」という声援が飛び交いました。それを一身に受け止める感じで列車はホームを離れていきます…「いちばん楽しい列車」として12年間南国の空を飛びまわってきた4代目特急つばめは、その楽しさに魅了されたたくさんの人々の見送りを背に飛び去って行きました。
こうして鹿児島をベースに活躍した特急つばめは過去のものになっていったのです。
さて、新幹線ホーム改札口付近では真新しい自動改札機や発車案内板が整備され、数時間後に迫った開業の瞬間を今かと待ち受けているような様子でした。
ここでも目立つのは、博多駅と同様に白を基調とした内装、なんと、自動改札機までもが白色に統一されるという徹底振りには恐れ入りました。
この白さ、マメなメンテナンスに対する挑戦の表れと受け止め、いつまでも開業時の美しさを保ち続けて欲しいと祈るばかりです。
そしてこの日限りのアイテムとして押さえておきたかったのが、この「西鹿児島駅」の入場券、わざわざみどりの窓口の列に混ざってマルス入力のものを買い求めてしまいました。
券売機のものより大柄なサイズと高級感のある券面、良い記念になりそうです。いつ眺めても、このとき浸っていた感慨がよみがえってきそうな気がしました。
787系つばめの発着が終わってしばらく経つというのに、ホームから立ち去ろうとしない人もちらほら見かけました。お目当ては、ホーム屋根下に掲げられた駅名標の付け替えです。当たり前のように目にし、列車で乗って鹿児島に来た際、到達したことの喜びを噛み締めた「にしかごしま」の駅名標が、慎重な作業の末取り外されました。
西鹿児島駅の歴史がまさに終わりを告げようとする瞬間…胸が熱くならないわけがありません…
新しく掲げられるのが、この「かごしまちゅうおう」という名前が刻まれた駅名標です。
基本的なデザインは変えられていないものの「ちゅうおう」の文字から真のターミナル駅として新たなる一歩を踏み出したことを感じさせてくれました。
新幹線という新時代の産物を受け入るにあたり、その名に恥じぬ大いなる飛躍に期待したいところです。
深夜帯に入ったことを感じさせない人の流れ、別れのムードの余韻に浸りたい人と新幹線の発車が待ちきれずにいる人などが交錯し、大変賑やかです。
そんな中で、新幹線改札前で見つけた人の群れ、グラウンドシートを敷き、毛布をかけて睡眠体制…そうです。一番列車の自由席争奪戦が始まっているのでした。
確かに一番列車に乗れるというのはどこへ行っても名誉あることです。
エネルギッシュな光景だなと感心しちゃいましたが、くれぐれも無理はなさらずに…
この先、明朝の出発式直前まで動きが無いだろうと判断した我々は、宿に戻ることにしました。駅の西口から新幹線ホームを見上げると、一番列車の任に就く800系車両が既にホーム上に入線しておりました。
さぁ、準備は万端です。最高の瞬間をきっちり見届けるのみ。
今宵は移動しながら一夜を過ごすことはありません…いやいや、動かない布団って気持ちがいいもんですね。それでは、おやすみなさい(笑)

第3部:翔びたつ日 に進む

Feeling!!
The South Wind
第1部:終焉に寄せる宴
第2部:「4代目」
永遠に
第3部:翔びたつ日
第4部:南の風を感じて
inserted by FC2 system